伝説創るイッテンゴ見どころ&結果まとめ【新日本プロレス】

伝説創るイッテンゴの見どころまとめを書いておきたい。

オカダ・カズチカ 選手以外全ての王者がベルト防衛に失敗するという波乱が巻き起こった2020年のイッテンヨン「レッスルキングダム」東京ドーム大会。

ジェイ・ホワイト選手、ウィル・オスプレイ選手やランス・アーチャー選手、“G.o.D”タマ・トンガ選手&タンガ・ロア選手という名レスラーたちが今度は新しい挑戦者になる。なんとも豪華。なんともプロレスらしい光景だと思う。

さて、本題に入っていこう。おそらく次はほぼないかもしれないイッテンゴ東京ドーム大会の見どころと結果をまとめていきたいと思う。※結果については後ほど追記していく。

 

f:id:yukikawano5963:20200105124857p:plain

第0試合 ロス・インゴの3人に注目

「第0試合 NEVER無差別級6人タッグ選手権試合 ガントレットマッチ」はタグチジャパン(真壁刀義選手、矢野通選手、田口隆祐選手)が各ユニットから選出された3人を迎え撃つ展開となる。

注目すべきは昨日二本のベルトを獲得した「ロス・インゴブレナブレス・デ・ハポン」だろう。

EVIL選手、鷹木信悟選手BUSHI選手が勝利した場合、全員がタイトルホルダーとなる可能性がグッと上がる。

二冠王目前の内藤哲也選手へ発破をかける意味でも負けられない試合になるだろう。

勝者

鷹木信悟選手&EVIL選手&BUSHI選手

第1試合 獣神、広い夢の終着駅

「獣神サンダー・ライガー引退試合Ⅱ」は獣神サンダー・ライガー選手現役最後の試合となる。パートナーは永遠のライバルである佐野直喜選手。対角線に立つのは新世代のライバルが手を組んだ高橋ヒロム選手とリュウ・リー選手だ。

獣神サンダー・ライガー選手の最後に高橋ヒロム選手は何をぶつけて何を受け取るのか。

約束を守り「IWGPジュニアヘビー級王者」となった高橋ヒロム選手。彼と尊敬するレスラー心から応援する意味でもハンカチを用意して臨みたい試合だ。

試合レポート

ドラゴン・リー改めリュウ・リー選手は獣神サンダー・ライガー選手をオマージュしたオーバーマスクを被り東京ドームの花道をねり歩く。

続いて登場するのは高橋ヒロム選手だ。昨夜はウィル・オスプレイ選手を相手に「TIMEBOMB2」を大爆発させ、「IWGPジュニアベビー級ベルト(ベルトさん)」と再会した。

昨日以上に決意を持った表情でセルリアンブルーのリングへと一歩また一歩と進んだ高橋ヒロム選手をリュウ・リー選手か迎え入れた。

そして、藤原組長こと藤原喜明さんが姿を現した。獣神サンダー・ライガー選手に強さを伝授した関節技の鬼の次は佐野直喜選手が姿を現した。

そして、会場が暗転。最後の「怒りの獣神」が爆音で流れ出した。高橋ヒロム選手は笑顔ともなんとも言えない表情を浮かべている。

ライガー最終章の最終節。一体どんな楽曲が奏でられるのか。入場だけで会場のボルテージはマックスになった。東京ドームで生まれた男が最後の東京ドームへ挑む。

大ライガーコールの中、高橋ヒロム選手が全力で獣神サンダー・ライガーに向かっていく。

獣神サンダー・ライガー選手は現「IWGPジュニアベビー級王者」に対して、釣り天井ロメロスペシャルを見舞う。

いつもよりも長く、美しい。そんなロメロスペシャルだった。

ここからはメキシコで出会ったライバルの連携が目立ち始める。実力者同士、ライバル同士。何をすべきか瞬時に把握できるようだ。

ただし、世界の獣神のライバルも同じこと。佐野直喜選手はこの日のためにジュニア向けの肉体を作り上げてきたという。事実、グッドシェイプされており、非常にいい肉体をしている。

試合は中盤へ。獣神サンダー・ライガー選手の掌底が高橋ヒロム選手を襲う。だが、パートナーが黙っていない。リュウ・リーがノータッチのトペコンヒーロを見舞う。

再び高橋ヒロム選手と獣神サンダー・ライガー選手の世界へ。

垂直落下式ブレーンバスターが炸裂すると、ファルコンアローで返す。最後は高橋ヒロム選手がタイムボムで止めを刺した。

ジュニアの頂点による介錯。そして、ベルトを巻いた上で「俺が必ずジュニア!あなたの作ってきたジュニアを頂点まで上げます!」と魂の絶唱を行った。続くリュウ・リー選手は座礼で感謝こ気持ちを伝えた。

試合が終わってから気づいた。高橋ヒロム選手のコスチュームは右半分がライガー選手をオマージュしているかのようだった。

ハーフマスクではなく、ハーフコスチューム。あなたの想いを引き継ぐというメッセージがそにはあったように思う。

勝者

高橋ヒロム&リュウ・リー

 

第2試合 鍵を握るのはYOH

「IWGPジュニアタッグ選手権試合」は“ロッポンギ3K”YOH選手とSHO選手が「バレットクラブ」の最強ジュニアタッグチームに挑む。

「スーパージュニアタッグリーグ2019」のラストで奪われた優勝トロフィーの次はチャンピオンベルトの奪還なるか?個人的に試合の鍵を握るのはYOH選手のドラゴン殺法だと並んでいる。

勝者

ショックアロー+ダイビングフットスタンプの新技でYOH選手&SHO選手の勝利!

いい風が吹いて雷が落ちるという2人にピッタリな新技で「IWGPジュニアタッグベルト」の初防衛を実現してほしい。

第3試合 青パンツ!ヤバくない!?

「ブリティッシュヘビー級選手権試合」はオカダ・カズチカ選手のライバルであるSANADA選手が“若き英国の匠”ザック・セイバーJr.選手へ挑戦する。

「ヘイ!白パンツ!ヤバクナイ!?セイヤ!セイヤ!」

「紫ノパンツヲ履いている以上、サインヲスルキハナイ」

など、記者会見の場では最話題を集めた2人の試合は好勝負が約束されているかのように手が合う。

記者会見は派手でも試合は地味。いい意味での地味さが東京ドームの舞台までたどり着いたのだ。

じっくりと息を飲む攻防を楽しみたいと思う。

また、この試合でSANADA選手がベルトを掴むことになれば「ロス・インゴブレナブレス・デ・ハポン」は全員がベルトを保有している状態になる。内藤哲也選手へバトンをつなげる意味でも絶対に負けられない試合となるだろう。

勝者

ザック ・セイバーJr.選手が回転脚折り固めで勝利。SANADA選手が敗れ、「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」全員戴冠の夢が潰える。

第4試合 ライバル対決と二冠王

「IWGP USヘビー級選手権試合」は昨日の激闘でランス・アーチャー選手からベルトを取り戻したジョン・モクスリー選手が翌日に防衛戦を行う。

その対角線に立つのは因縁の相手ジュース・ロビンソン選手だ。昨日の「IWGPタッグ選手権試合」で勝利し、既にタイトルホルダーであるジュース・ロビンソン選手。ここでベルトを掴めばシングルとタッグの二冠王が誕生する展開となる。

勝者

ジョン・モクスリー選手!デスライダーで初防衛に成功。試合後になんと鈴木みのる選手登場。ゴッチ式パイルドライバーでジョン・モクスリー選手を沈め、宣戦布告した。

 

第5試合 #ゴトヒロトシバカツ

「NEVER無差別級選手権試合」はKENTA選手が#ゴトヒロこと後藤洋央紀選手を迎え撃つ展開となった。

石井智宏選手、YOSHI-HASHI選手と「CHAOS」の面々を蹴散らしてきたKENTA選手。柴田勝頼選手を裏切って選んだ「バレットクラブ」で悪の華を咲かせるのか。

一方で、セコンドや反則介入への対抗として柴田勝頼選手が登場するのか?という点も気になる。

後藤洋央紀選手&柴田勝頼選手VSKENTA選手&バレットクラブの全面戦争になる予感がしている。

勝者

後藤洋央紀選手!

対ジェイ・ホワイト選手用の新技GTWからのGTRでKENTA選手から3カウントを奪った。

 

第6試合 ITO炸裂なるか!?スカウトの行方

「スペシャルシングルマッチ」は飯伏幸太選手とジェイ・ホワイト選手。

この試合については一点だけ。「オマエカラハ「バレットクラブ」ノニオイガスル」と語っていた意味についてである。

2人が直接対決する中で、何かが見つかるのか?それともブラフなのか。単なる3位決定戦になる気がしない。

勝者

ジェイ・ホワイト選手。ブレードランナー で飯伏幸太選手をマットに沈めた。外道選手による反則介入こそあったが確かな白星を挙げたのは事実だ。

 

第7試合 エースとジョーカー。夢の激闘“第一ラウンド”

「スペシャルシングルマッチ」は新日本プロレスのエース・棚橋弘至選手が“ペインメーカー”いや“ジョーカー”クリス・ジェリコ選手を迎え撃つ。

この試合に棚橋弘至選手が勝利した場合、AEW世界王座への挑戦権が手に入るという副賞がある。棚橋弘至選手は常に先陣を切って新日本プロレスを牽引してきた。2020年に入り、日本国内ではその役目をオカダ・カズチカ「バトンタッチした印象があったが、エースに日本は狭すぎた。

海外遠征未経験の男が目指す海外のチャンピオンベルトストーリーの第一ラウンドがはじまろうもしている。

第8試合 王者と王者。背負う人と夢を追う人

「IWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタル ダブル選手権試合」はオカダ・カズチカ選手と内藤哲也選手が2年ぶりにタイトル戦のシングルマッチで激突する。

「東京ドームのメインで勝ったらもっと気持ちいい」とオカダ・カズチカ選手が語ったあの日から2年が経った。

今回の内藤哲也選手は自らが掲げた「二冠王」という偉業のためにバク進してきた。

タイチ選手を破って手に入れた「IWGPインターコンチネンタル」への挑戦の舞台で逆転満塁ホームランを打ちイッテンゴへの望みをつなげてきた。

そうなのだ。鈴木みのる選手と何度もぶつかってきた2018年から内藤哲也選手はヒールとして試合を作るよりも、ベビーフェイス的に受ける側へとファイトスタイルを徐々に変えてきた。

だからこそ逆転の内藤哲也という言葉がしっくり来るのだ。

ただし、相手は“白”を背負ったオカダ・カズチカ選手。イッテンゴも同じコスチュームで来るのか?それとも全く別のものに変えてくるのか。サプライズが大好物なレインメーカーだけに、コスチュームにも注目していきたいと思う。

結果

www.njpwfun.com

→【ランキング参加中】人気プロレスブログはここからチェック!【クリックで応援お願いします】

→NJPW FUNのTwitterフォローはこちら