野毛とLAの道場対決!新日本プロレスの未来は明るいぞ

野毛とLAの道場対決!新日本プロレスの未来は明るいぞ。こう断言できるほどに惹きつけられる「G1クライマックス29」の第1試合だった。

飯伏幸太選手とジェイ・ホワイト選手が真夏の覇者を決める日のオープニングマッチを任されたのは日米のヤングライオンたちだった。

成田蓮選手&辻陽太選手VSクラーク・コナーズ選手&カール・フレドリックス選手の一戦はそれぞれの道場の威信を懸けた激突となった。

プロレスの基本技を中心に組み立てる野毛道場のヤングライオンに対し、関節技と打撃を中心に組み立てるLA道場出身の2人。

現代の新日本プロレスと柴田勝頼選手が思う新日本プロレスのぶつかり合いとなった試合は、LA道場の勝利に終わった。

ちなみに、「G1クライマックス29」の初戦で戦った時にも野毛道場は土を付けられている。

この結果を知った未来のLA道場生はどう思うだろうか。

「LA道場に入れば、柴田勝頼の元にいれば強くなれる。結果が出せるレスラーになれる」と思うに違いない。

ただし、柴田勝頼選手率いる「LA DOJO」はドキュメンタリー動画からも2人レスラーが減っているのである。

過酷過ぎる練習。厳しい規律。その全てを自分の中に取り入れた者だけがセルリアンブルーのリングに上がる資格を手に入れることができるのだ。

厳しいトレーニングを乗り越えた精鋭2人が日本に刺客として送り込まれた。

その結果が生んだのは野毛道場の2人がより輝くという結果だったのである。

f:id:yukikawano5963:20190815074847j:image

上村優也という可能性

LA道場の2人に野毛道場の仲間が敗れた後、リングの上は一触即発の空気が流れた。

ヒールレスラーが相手選手の蹂躙している空気とは全く異なる、昭和・平成初期の新日本プロレスのピーンと張り詰めた雰囲気が生まれたのだ。

クラーク・コナーズ選手とカール・フレドリックス選手の2人に対して、我先に向かって行ったのは上村優也選手だった。

上村優也選手はGK金沢さんをもって「ヤングライオンで最も気が強い」と評価を受けていた。

ブルース・リーのような髪型こそやめてしまったが、古き良き時代の新日本プロレスの空気を身にまとっている。それがいよいよ行動として爆発した。

上村優也選手の魅力が爆発するのはこれからなのだ。

個人的にはTwitterで謝罪したことも素晴らしいと思う。潰し合いじゃない。リングで高め合いたい。

ただし、感情が大爆発することを抑えきれない時がある。クラーク・コナーズ選手とカール・フレドリックス選手が己の中に生まれたマグマのような熱さをぶつけられる相手だと認識したからこそ、あの抗争が生まれたのだ。

 

未来の太陽・辻陽太の叫び

元々、熱狂的な武藤敬司選手と棚橋弘至選手のファンだった「ロス・インゴブレナブレス・デ・ハポン」“制御不能なカリスマ”内藤哲也選手。

新日本プロレスと広島カープ以外に興味ない彼の目に、一際キラリと光るヤングライオンがいる。

アメリカンフットボールをバックボーンに持つ辻陽太選手である。

圧倒的な感情表現力とトップレスラー顔負けのバックステージでのコメント力。

近年、この二つの要素を併せ持ったヤングラインが1人だけいた。髙橋ヒロム(当時、髙橋広夢)選手である。

「辻はあの頃から凄かったよね」

そう言われる日はそう遠くないような気がするのだ。

(フロアに座り込んで)まず、2つ謝らせて欲しい。1つはLA道場の二人、お前らに興味がないと言ったこと。そしてもう1つは、新日本プロレスファンの皆さんに今日負けてしまって申し訳ない。ただ、1つだけ言わせて欲しい。クラーク、カール、お前たちは何のためにLA道場に入ったんだ。新日本プロレスのレスラーになる為だろ。それならもう、お前らはその目標を達成したはず。いつまでLA道場にいるんだ?もしお前らが本気で日本のヤングライオンとして、新日本プロレスのヤングライオンとしてやっていきたいなら、今すぐ日本の野毛道場に来い!そしたらお前らとまた戦えるだろう。すぐだ、すぐにカール、クラーク。お前ら一人づつシングルで戦わせてくれ

「LA道場から野毛道場に来い」

「新日本プロレスの本家は野毛道場にある」

「毎日、第1試合というメインイベントで戦わせてほしい」

というメッセージだ。自分以外のヤングライオンが「スープレックスで色気を出している」と一蹴していた辻陽太選手の目には今、青い目のヤングライオンが映っている。

入場時はセルリアンブルーのリングへ走っていくのがお作法のヤングライオンにおいて、のっしのっしと歩る辻陽太選手。

明らかに目が離せないレスラーとなっている。

 

僕と柴田勝頼と青い目のヤングライオン

新日本プロレスの武道館大会初日。僕は昼過ぎに柴田勝頼選手のサイン会が開催されることを知り、そそくさと準備を済ませて会場へも向かった。

柴田勝頼選手に会うのは2度目。前回は福岡で会っていたので東京で会うのは初めてのエピソードとなる。

順番待ちの列に並びドキドキしていると柴田勝頼選手と共に、クラーク・コナーズ選手とカール・フレドリックス選手の姿があった。

少しだけ会話することもできた。

僕「スーパージェイカップ頑張ってね」

クラーク選手「YES!!」

「LA DOJO」Tシャツを着ていた僕と笑顔を交わした2人。

新日本プロレスの未来は明るい。そう感じるほどの空気を持った爽やか2人の若き獅子だった。

→人気プロレスブログはここからチェック!

→NJPW FUNのTwitterフォローはこちら