拳王の「真剣勝負して下さい」発言の奥ゆかしさ

拳王の「真剣勝負して下さい」発言の奥ゆかしさ。昨日は全日本プロレス出身の“麺ジャラスK”店主・川田利明さん。

今日はプロレスリング・ノアの拳王選手と新日本プロレスで書くことが沢山あるなぁとは思いつつ、こうした動きも書いておきたいと思う。

プロレスとは何とも奥深いエンターテインメントである。

業界2位を目指しているプロレスリング・ノアで巻き起こった拳王選手の仕掛けは「有田と週刊プロレスと」を見ている視聴者であれば、まさに堪らない展開だっただろう。

「赤いパンツの頑固者」田村潔司さんがプロレスリング・ノアの親会社であるリッドエンターテインメントの社外取締役にしたのはつい先日のこと。

田村潔司さん自身のYouTubeチャンネルでプロレスリング・ノアの両国国技館大会について褒める発言を残していた。

が、その動画で語られていたのは長州力さんと同じ控室になったことについても言及されていた。

「長州力さんと一緒だと落ち着かない」

リッドエンターテインメントの会長に就任している長州力さんとの関係性について言及されている動画だったわけだが、「長州力と一緒にするなよ」という刺激的なメッセージで動画は締め括られていたのである。

詳細はぜひ動画をチェックいただきたい。

あの時代と今とでは「真剣勝負」に込められた今は大きく異なっている。

そのままの意味で受け取っていいのか。それとも違うのか。

新日本プロレスとは全く別のベクトルで動いているプロレスリング・ノア。美学のある戦いが指し示しているのは、歴史への挑戦なのか。それとも...。

f:id:yukikawano5963:20191114075816p:plain

高田延彦さんへの言葉

拳王選手が今回オマージュしたのは大きく2つ。まずは、橋本真也さんと長州力さんの間で勃発した「コラコラ問答」。次に高田延彦さんへ田村潔司さん自身が発した「真剣勝負してください」というメッセージだ。

つまり、拳王選手ひいてはプロレスリング・ノアが仕掛けたのは、プロレスファンとしては比較的高い知名度のあるネタを持ち込み、ファンの目を向けるというアクションだったように思う。

ラグビーワールドカップの影響で流行語大賞にもノミネートされた「にわかファン」ではなく、既存のプロレスファンに対して、今のプロレスリング・ノアの立ち位置を明確にするメッセージだったようにも思うのだ。

歴史を紐解く言葉はやはりファンの目を向けるもので、新日本プロレスでも唯一歴史を紐解く言葉を放ち続けるレスラーがいる。ただし、全日本プロレスについて、だ。

 

タイチと全日本プロレス

ゲスト解説を務める現役レスラーで人気投票をしたら一位に立つのはこの男かもしれない。

「鈴木軍」“愛を捨てた聖帝”タイチ選手だ。

二冠戦について新日本プロレス全体が揺れる中、二冠の先にある三冠について言及していたのはタイチ選手のみである。

三冠ヘビー級ベルトといえば、「PWFヘビー級王座、インターナショナル・ヘビー級王座、ユナイテッド・ナショナル・ヘビー級王座」の統一タイトル。つまりは、IWGPにまつわる3本のベルトを統一して、一人で巻くというのがタイチ選手の狙いだったのだ。

内藤哲也選手に敗れ、三冠への道が途絶えた今、タイチ選手は「ワールドタッグリーグ2019」へと照準を絞っている。

「G.o.D」の長期政権となっている「IWGPタッグ」の頂点に最も近いのはタイチ選手とザック・セイバーJr.選手の「鈴木軍」タッグ。

もう一つがSANADA選手とEVIL選手の「ロス・インゴブレナブレス・デ・ハポン」タッグだろう。

先日の「スーパージュニアタッグリーグ2019」でロッポンギ3kのYOH選手とSHO選手が3連覇を果たしているだけに現実として3連覇が見えてきたようにも思う。

「世界最強タッグ決定リーグ戦」と比較してエントリーしているタッグチームの数やチャンピオン出場の有無について言及していたタイチ選手。

歴史と他団体への失礼のない言及は、様々な角度からファンを注目を集めることができると体現しているようだ。

 

プロレスと総合格闘技

令和に入って「真剣勝負をしてください」という言葉が出るとは正直驚いた。実際、「週刊プロレス」の表紙も飾っているのだから効果は満点。僕だって気になった結果筆を動かしているわけで。

思えばプロレスリング・ノアは変化しつつある。前述した通り、プロレスファンだがノアはにわか。そういった層に向けてリーチを続けているように見えるのだ、

事実、グレート・ムタ選手VS丸藤正道選手なんで誰が何と言っても一度は見たかった対戦カードだ。全日本プロレスの歴史と併せて見ても面白いわけで。世代を超えて二人の天才が対峙する。

そこに新世代のエースとライバルの試合だってある。試合も入場曲も魅力溢れるタッグチーム「AXIZ」もいる。

新日本プロレスにステータスを全振りしている僕ですらプロレスリング・ノアの動向をチェックするまでになったのだ。

まさに拳王選手の言葉は奥ゆかしく、刺激的で何よりも破壊力抜群だった。

→【ランキング参加中】人気プロレスブログはここからチェック!【クリックで応援お願いします】

→NJPW FUNのTwitterフォローはこちら