もっと自由でいいんだ――。2018年G1CLIMAXの矢野通選手に心が震えた話

LINE社が提供する日本初、提言型ニュースサイト『BLOGOS』にて、以下の記事が配信された。

新日本プロレス所属の矢野通選手が悪質(日大)タックルを飯伏幸太選手に繰り出した件について言及されている。

lite.blogos.com

一つの意見として受け止めつつ、僕の所感をここには書きたい。

f:id:yukikawano5963:20180813104935p:plain

日大ブランドを敢えて背負う

正直、僕は矢野通選手対飯伏幸太選手を目にした時、歓喜した。いや、何かが自分の中で弾けたと感じた。

矢野選手は日大が犯したことに対して、コンプレクックスを持っていない。揶揄することで、良くないということを改めて伝えつつ、会場を大きく沸かせたのだ。

やってしまったこと。問題になったこと。全てを受け止めつつ、敢えてあのタックルを出したのだと思う。

 

矢野選手について思うこと

矢野選手は、日大出身、アマレスエリートというブランドを自身で誇示したことはない。

このブランドについて発言するのは基本的に実況、解説、観客である。

「本当の矢野通は凄いんだ」

「本気を出してはいないだけ」

「アマレス100%の矢野の戦いが見てみたい」

そんな声をを尻目に唯一無二のキャラクターと試合展開で、会場を沸かせ続けているのが矢野選手だ。

コーナーマット剥がしや芸術的な金的に目が行きがちだが、全員が矢野選手のプロレスに目を奪われるのは要所要所の技の巧みさがあるためだろう。

丸め込みへの入り方。猛スピードのタックル。そういったテクニックが美しくあるからこそ、コミカルなキャラクターは際立ち、常に本気の試合を期待されるのだろう。

矢野通の前に矢野通なし

一番分かりやすい個性は表に出さない。他の人がやらないことをやる。アマレスの絶対エリートが行き着いたのは、誰にも真似できない究極の個性だった。

何故、ここで日大ブランドを話題に出したか?

美味しいから?そんな訳はない。母校がマスコミに叩かれているのだ。気分がいいはずもない。

では、何故敢えてこの話題に切り込んで来たのだろう。 僕はこの話題を持ち出すことで、忘れるのではなく、受け入れることを意識したのではないかと思う。

www.youtube.com

www.youtube.com

敢えて話題に触れる。フェアプレーを語る。その結果、今の日大の姿はこれなんだ!と伝える。セルリアン・ブルーのマットの上でコミカルに表現する。 

ここを乗り越えるのが日大でしょ?

ここで受け止めるのがプロレスラーでしょ?

 そんな気概を僕は感じたのだ。今回のG1CLIMAXの矢野選手の試合を見て、自由でいいんだよ?そんなメッセージを僕は受け取った気がする。

最後に一点だけ。

日大やアメフトをネタにしただけではなく、この技は新日本プロレスのレスラーとして不謹慎である。同団体では、試合中に怪我をし中心性頸髄損傷だと診断された本間朋晃選手が470日以上にわたる欠場から復帰したばかりだ。柴田勝頼選手も試合後に倒れ、事実上、現役復帰が厳しい状態になっている。あれだけの体格で、トレーニングをしていてもプロレスは怪我をするのである。 

 

 

矢野選手のタックルと柴田選手、本間選手の怪我には全く関連性がない。こういった書き方はフェアじゃない。

njpwfun.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

※LINE@はじめました!記事更新時のみ配信します!

友だち追加